週末相場雑感(12月14日)
- FX投機 馬券
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
週末の米株は、3日続落後、変わらずで終えた。FRBが来週17、18日のFOMCで緩和縮小開始を示唆する可能性がある事から、週足では冴えない。
ダウ工、15.93ドル高の1万5755.36 ナスダック、2.58ポイント高の4000.98。
ほぼ同じで終了するが、S&Pが支持線と見なされる1775を若干上回っている事から強気継続なのかも知れませんが、ここらで買うと高値掴み必死・・・
為替はドル円で5年ぶり安値から上昇。金融当局による緩和策縮小を見ている。日米国債の利回り格差が2011年4月以来を材料に円安。日米の金融当局は来週、金融政策会合を開く、これが為替相場での2013年最後の材料でしょう。
スポンサーサイト
- [2013/12/14 16:13]
- FX投機 馬券 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://0422khk.blog83.fc2.com/tb.php/4370-a1a93ac2
- | HOME |
コメントの投稿