欧州時間のユーロ円(11月8日) ユーロ円買い持ち苦戦、ECB利下げ
- FX投機 馬券
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
欧州時間のユーロ円
まずは昨晩のECB利下げでユーロ円が下げた所の買い持ち 132・20と131・27押目倍買いは、平均値で131・58・・・あんまり平均下がらずでした。瞬間的に拾う癖が出ました。一応指し値131・75で東京時間で売れましたが、132・20の買いは余分でした。利下げ時は2円近く下がるのはわかり切っていながらのミス。
ECBは7日、金利を0.25引き下げ。4年ぶりの低水準に落ち込んだインフレ率を受け、物価安定と為らしいが、個人的に欧州輸出企業の事を考慮しての政策でしょう。粗、予想どうり。ECBの利下げとここんとこ上げすぎの米株は、GDPの予想外の伸びで、ダウは150ドル以上下落。日本株も、米国株が利益確定売りで下げたことにより、リスクオフの流れに入り、円高、株安相場へ~ムードが悪いです。決算を控えたヘッジファンドの換金売りも良くない。この時間、日経225は150円以上下落している。
買い
130・75~60 打診買い
129・67~47 ゾーン
売り
132・50~60
133・40~58
日本企業の決算と為替が株相場の材料になっています。
スポンサーサイト
- [2013/11/08 14:09]
- FX投機 馬券 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://0422khk.blog83.fc2.com/tb.php/4336-bdd63841
- | HOME |
コメントの投稿