アジア株下落・・・欧州時間のユーロ円(8月22日)
- FX投機 馬券
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
欧州時間のユーロ円
本日、アジア株は下落中。米国債利回りが上昇、借り入れコストが上昇している。強い中国経済指標が発表されたが、全般は売り継続中。通貨が下げているインドネシア、マレーシア、タイ、インド、株も下落。指標が良かった上海株は上昇している。まずいのはインドだ。インドルピーが1ドル65ルピーを下回り、過去最安値を更新。疑問なのは、中国PMIだが、本当に回復基調なのか?先日の動物園でのイヌをライオンと称して展示したのと同じじゃないだろうか疑いたくなる。日本がらみでは、ドルが円に対して上昇、ユーロ円も131円台ヘ突入中、FRBの金融緩和縮小を折込に行っているのだろう。。
売り
131・29~50
132.20~35
132.50~60
買い
129・53~35
128・60~44
128・29~15
市場のテーマは、アベノミクスからFRB金融緩和縮小、アジアや新興国のインフレ、借り入れコストに変わった
スポンサーサイト
- [2013/08/22 15:33]
- FX投機 馬券 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://0422khk.blog83.fc2.com/tb.php/4208-c33857d6
- | HOME |
コメントの投稿