日本株続落・円高推移中 東京時間のユーロ円(8月16日)
- FX投機 馬券
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
東京時間のユーロ円
本日、日経平均225は続落。新興株も冴えない。昨晩の米国時間でダウが200ドル強下落となったことが嫌気されて225を中心に売りが先行の展開。為替も円高推移し輸出株冴えず。売り一巡後は揉み合いだが、夏枯れで、参加者が少ないので、CTAやヘッジファンドによる225先物売買でボラティリテイが出る状態、米国の経済指標が市場予想を下回った事が大きい・・・米国株は調整される可能性が非常に高いので、日本株へのインパクトを考えると簡単に買えない状態だと言える。ドル円も再び97円割れポテポテ状態、ユーロ円も129円台後半なので現状は様子見して待つしかない。アベノミクスから米国の金融緩和引き締めや、中国経済に対する疑問に市場のテーマは移行していると思うが、次なる安部内閣の一手は?
売り
130・81~97
131・20~30 ここまでの売りはチャートと勢いを参考にして
131・71~88
132・02~15
買い
129・02~86
128・15~92
127・85~70
一部の外資系ヘッジファンドは取りあえず株式市場から抜けて先物買い/売りをしているだけなので、為替・株ともに下がる可能性の方が今は強い。
スポンサーサイト
- [2013/08/16 12:14]
- FX投機 馬券 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://0422khk.blog83.fc2.com/tb.php/4190-b3cca1c8
- | HOME |
コメントの投稿