欧州時間のユーロ円(7月15日)中国減速GDP伸びず
- FX投機 馬券
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
欧州時間のユーロ円
中国の経済成長率(GDP)は下押し気味に推移、中国は安定成長に向けて、小規模企業を支援するために金融面で強化するらしい。小規模企業の金融環境に関する会議で、小規模企業に良い金融環境を提供するため、適切な信用供給を維持するとの事。これは簡単に言えば中国国内の中小零細に対して国を上げて応援する事、中国国営企業は赤字だしここらで中小企業を、応援し大きく育てる策が得策とみたか?本日は日本市場が休日なので、中国GDPの下振れも影響が無い^朝から為替の動きも小さい。ただドル円の動きは、少し変化が見られている。やや円高気味推移も考慮に入れたい。
売り
130・55~70
131・55~60
131・75~90
132・25~34
買い
128・76~60
127・86~72
128・56~45
今日は月曜日なので動きが出ないかも?
スポンサーサイト
- [2013/07/15 17:11]
- FX投機 馬券 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://0422khk.blog83.fc2.com/tb.php/4107-834f9c31
- | HOME |
コメントの投稿