米国時間のユーロ円(6月25日)中国金融改革の衝撃
- FX投機 馬券
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
米国時間のユーロ円
中国の金融改革の衝撃に市場は揺れている。中国が目指すのはは市場化。過去、人為的に低く抑えてきた金利を自由化、市場化することで、過剰な設備投資や不動産投資の温床となっていたシャドーバンキングの問題解決を計る。長期的には正常化されるが、短期的には銀行、企業破綻も予想されるため、中国株は下落を続け、日本株やドル円をも圧迫している。かなりの改革なので6ケ月は混乱するとの見方もある。本日、欧州時間で127.30買い、ダメなら127割れも買うつもりでしたが、127.85で取りあえず売れました。
買い
126・45~26
126・10~98
125・55~45
売り
129・10~25
129・95~10
130・25~35
スポンサーサイト
- [2013/06/25 20:16]
- FX投機 馬券 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://0422khk.blog83.fc2.com/tb.php/4057-ec2e947d
- | HOME |
コメントの投稿