日本の投資家は債券から株ヘシフト(麻生さんの認識) 5月17日
- FX投機 馬券
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
欧州時間のユーロ円
麻生財務相は午前の衆議院財務金融委員会で、予定外?長期金利の上昇について、投資家が債券から、株にシフトしている事があると分析、株高となれば株に資金が動くのは常識と^確かに現在は株を買う投資家の方が、債券買いをする投資家よりも遥かに多いだろう。そのうえで、長期金利の上昇に対しては、日銀が国債買い入れを分けるなどの対応をして行く。 為替については基本的に安定しているのが良いと、あまり急激に為替レートが動くと経済に与えるインパクトが大きくなりすぎるとも^G7)やG20で理解をえられたが、円安に対する外国の懸念は残る。世界各国が市場への影響や経済効果を注視中なので、日銀の金融緩和を拡大するのは、難しいか?本日の日経225は下げ渋る展開、注目株であるガンホーは今の所、3日続落中^
ユーロ円
売りポイント
132.50^72
133・05^15
133・49^55
133・80^90
買いポイント
130・83^77^60
129・85^55
スポンサーサイト
- [2013/05/17 10:54]
- FX投機 馬券 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://0422khk.blog83.fc2.com/tb.php/3968-1c7eb42f
- | HOME |
コメントの投稿