流石にガンホー過熱気味^時価総額でソニーに迫る?
- FX投機 馬券
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
少し前迄、遠く感じていた日経225も14500円を越える強力な買い攻撃!この中で今回の大化け株は、ガンホーだ。11~12月は20^30万、これがあれよあれよと、分割前の計算で考慮すると1600万台、約60倍強の人生を変える株・・・しかし任天堂を時価総額で越えて、ソニーに迫る1兆7800億?これはあまりにも急速な上昇過ぎな気がする。ガンホーは良いオンラインゲームを制作しているし、バックにソフトバンクも控えているので、今後も売上げや利益は伸ばして行くだろうが、今回のアベノミックス第1波は終了だと言う気がしてならない。大体、テレビマスコミが株祭り報道をする頃は、ひとまず終わりと言うのがパターンでしょう?但しドル円やユーロ円、クロス円は上昇、調整を繰返しているので、意外と息の長い相場だと思う。株の方は利食い千人力の時期かも知れません、ただ今回の波動が終わっても多分、第二波動は調整期間を経て再度あると思う。大昔のネットバブル時、大人気だったソフトバンクでさえ調整はきつかったので、一度下落調整が始ると逃げるのは大変だ。
スポンサーサイト
- [2013/05/15 00:19]
- FX投機 馬券 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://0422khk.blog83.fc2.com/tb.php/3964-7e206e97
- | HOME |
コメントの投稿