円が独歩安続く^100円目前 欧州時間のユーロ円(4月11日)
- FX投機 馬券
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
欧州時間のユーロ円
昨晩、一時だけ黒田日銀総裁のコメントでの先読みをした海外勢が99・55から98・93まで急落、ユーロ円も130・40近辺から129・50 誰もが一瞬ヒヤーと^ところが10時にFOMCの議事録が早々と発表・・・3時だと思ったが、何故か資料が配られていた?これを材料に下落分を取戻す円安^これはドル高とかユーロ高ではなく完全な円売り^円安相場・・・自分も押目ポイントが機能せず、安値狙いも難しい状態です。欧州でスベロニア債券に不安も出ている様だが、市場は無視・・・ただしドル円は100円を手前に輸入勢、オプション防衛、利益確定の動きで何度も阻まれている。パターンとしてだが、21日ラインの96円位までの調整も考えられるが?ユーロ円の場合は窓埋め、127・00辺りだが・・・日銀の金融緩和策をどこまで折込済みか?北朝鮮のミサイル発射が気になるが、これでドル円100円超えもありえそう。
買い
129・70~50 一応チェック
129.45~30
128・70~55
128・45~30
売りは利益確定ポイント
130・70~80 75のオプション防衛前に売る。
131・20~45
132・15~33~50 粘りがあればここまで
取りあえずですが黒田総裁の金融緩和が折り込まれるまでは売りはヤメタイ。やれる時はスキャルだけで対処すべき^
- [2013/04/11 11:36]
- FX投機 馬券 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://0422khk.blog83.fc2.com/tb.php/3928-e7f898e8
- | HOME |
コメントの投稿