PRS DC-3 これも音は305と同じ位、良い デモ
- ギター
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
PRS ギター DC-3 DEMO
このPRSDC-3もこの前、紹介した305と同じコンセプト つまりストラトイーターだが、音はストラトより腰がある気がする。乾いた音というより・・・そうテレキャスの良い個体とストラトのハーフ、そんな感じで両方の良い所を取ったギター・・・問題は305はともかくDC-3のデザインは正直に言うと格好はよくない。エレキギターそれも特にロックとなるとギターのデザインは凄く重要なのでDC-3は人気は出ない気がする。個人的には305の方が欲しい 305はデザイン的にボデイ直にピックアップが付いているのとボデイの削りが立体感があるのに対してDC-3は平面 ピックガードにピックアップが付いているのが、好きになれない。ただ音はストラトともテレキャスとも違うミドルが効いたジャキジャキ感 305もそうだが、これでアウトレットで20万オーバー ストラトやテレキャスだとニューヴィンテージシリーズ1959年や中古のカスタムショップ物が買える位の金額。個人的には305でヴィンテージサンバーストでローズウッドネックが気になる。PRSとしては安い方だが、ギターその物は相当な実力を秘めている。
スポンサーサイト
- [2012/11/25 02:20]
- ギター |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://0422khk.blog83.fc2.com/tb.php/3753-4a125e25
- | HOME |
コメントの投稿