ストラトでは個性が無いが音は好きと言う人向け PRS-305 デモ
- ギター
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
PRS-305 デモ
フェンダーのストラトキャスターは嫌いではないが、使用者が有名処からアマチュアまで多いから・・・と言う人向けなのがこのPRS-305 デザイン的にはヘッドデザイン、雰囲気共にフェンダーのストラトと趣が少し違うが、音はストラト風、しかしそこはハイクオリティを売りにしているPRS 確かに良いギターでかなりオールマイテイ、最近ではフェンダーテレブレ系テレキャスター(カブロニータ)とこのPRS-305が個性があり、幅広い音楽に対応出来る良いギターだと思う。デモを聞いて貰えば詳しく説明しているので良くわかるが、クリーン オーバードライブ共に本家ストラトよりも太い音でありながら歯切れも良い これでクロサワ楽器で20万以下、価格的には、フェンダーのヴィンテージシリーズやアメデラと同じ程度、個性を求めるギタリストには凄く良いと思う。
スポンサーサイト
- [2012/11/13 16:16]
- ギター |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://0422khk.blog83.fc2.com/tb.php/3729-3c0d570f
- | HOME |
コメントの投稿