Travelin' In The Dark マウンテン 70年代ハードロック 最近レスリーは糖尿病で片足切断
- ギター
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
マウンテンTravelin' In The Dark レスリー・ウエスト片足切断したが復活!
1969年から、ハードロックの夜明けに登場したマウンテンは当時、米国で人気のハードロックバンドだった。所謂ハードなサウンドにメロディアスな旋律が日本でも受ける要素 この曲は日本タイトル 暗黒の旅路 個人的に、ロックギターの神、ジミヘンは別にして60^70年代ロックブルース系3大ギタリストの1人 レスリー・ウエストが居たグループなのでブログでも良く紹介している。昨年レスリーは長年の肥満から糖尿病悪化、片足切断と言うショックな出来事になり大変、心配したが2012年 車イスで復活 再び全米をライブで廻ったり精力的に他のミュージシャンとも交流ライブを行っている。現在、米国ウッドストック世代からレジェンドとなっているギタリストで生きているのはジョニー・ウィンター(体調悪い)と車イスとなったレスリー・ウエストだけとなったので、せめて後5年はガンバッテ欲しいと思う。レスリーの代表的な演奏曲 ミシシッピークイーン トラベリン・イン・ザダーク イマジネーションウエスタン(想像されたウエスタンのテーマ)ロールオーバーベートーベン他
スポンサーサイト
- [2012/10/08 12:34]
- ギター |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://0422khk.blog83.fc2.com/tb.php/3669-a486838c
- | HOME |
コメントの投稿